メールソフトで受信できない場合
メールソフトで受信ができない場合は、hetemailでも受信できていないか確認ください。
hetemailで受信できていた場合はメールソフトでの設定をご確認ください。
▶各種メールソフトの設定
同じドメインで作成した全てのメールアドレスで受信できない場合
当サービスのご契約の有効期限が終了している
コントロールパネルにログインの上ご契約の状況をご確認ください。
ドメインの有効期限が終了している
当サービスではドメイン管理は行っておりません。ご利用のドメインを管理サービスにて有効期限をご確認ください。
ムームードメインをご利用の場合は、ムームードメインのコントロールパネルにてお確かめください。
ドメインの利用制限が行われている
当サービスのご契約、ドメインの有効期限ともに問題がないがサイトが表示できず、かつメールが受信できない場合は、ドメイン自体が制限されている可能性があります。
ご利用のドメイン管理サービスにて制限の有無についてご確認ください。
ムームードメインをご利用の場合:ドメインが急に利用できなくなりました。
お名前.com様をご利用の場合:ドメイン登録情報の正確性確認とは?
DNSが正しく設定されていない
該当のドメインをヘテムルだけで運用する場合、ご利用のドメイン管理サービスにてDNSの設定を確認ください。
※DNSやレコード設定などを変更後、正常に受信が可能となるまで数時間から72時間ほどかかります。
以下手順で設定をご確認ください。
ムームードメインのコントロールパネル>ドメイン操作>ネームサーバー設定変更>heteml(ヘテムル)にチェックが入っていれば正しく設定されています。
ムームードメイン以外で管理している場合
以下の情報が設定されているか確認ください。
- プライマリネームサーバー : dns0.heteml.jp
- セカンダリネームサーバー : dns1.heteml.jp
MXレコードが正しく設定されていない
ヘテムル以外のDNSをドメインに設定している場合、ヘテムルのMXレコードが設定されているかをご確認の上、ご対応ください。
- MXレコード検索 - mxtoolbox.comにアクセス
- 検索窓にドメイン名を入力し「MX Lookup」ボタンを押下する
- ご利用のメールサーバーのMXレコードが設定されているか確認する
※メールサーバー番号によりMXレコードが異なるため、以下ページで確認ください。
▶レコードの設定(編集)をしたい - (正しいMXレコードでない場合のみ)ネームサーバーの提供元サービスにてMXレコードを設定
特定のメールアドレスでのみ受信ができない場合
容量上限を超えている
1メールアカウントにつき容量上限は10GBです。上限を超過した場合、メールが受信できない状態となります。
コントロールパネルにログイン>ドメイン・メール>詳細を見る>メールアドレス設定>使用量確認で使用量を確認ください。10GBに近しい数値の場合はメールサーバーからメールを削減ください。
削除の方法
- hetemailのごみ箱からもメールを削除
- IMAP接続設定をしたメールソフトでごみ箱からもメールを削除
メールを転送先でのみ受信する設定にしている
転送後の処理としてメールをサーバーに残さない設定を選択している場合、転送先のメールアドレスでのみメール受信が可能です。
hetemailにログインの上、該当の設定になっていないかをご確認ください。
▶メールの転送設定
同じメールアドレスを複数のメールソフトで受信している
- IMAP接続の場合
メールソフトでメールをごみ箱からも削除した場合は、メールサーバーからも同様に削除されますので、その後は該当メールは受信いただけません。削除操作を行ったメールソフトが無いかご確認ください。 - POP接続の場合
受信後は「メールをサーバーに残さない」設定をしているメールソフトで受信されたメールは、メールサーバーから削除されているため、それ以降は他のメールソフトで受信ができません。
該当の設定がされているメールソフトがないかご確認ください。
一部の特定メールのみが受信できない場合
ウィルス・スパム拒否設定
ウィルス・スパム拒否設定により、以下の状態であるため受信ができない可能性があります。
- サーバーのごみ箱へ振り分けられている
- 削除されている
ごみ箱へ振り分けられたメールはhetemailのごみ箱で確認いただけます。該当のメールがあった場合は、hetemailで受信メールへと移動後にメールソフトで受信をお試しください。
削除されている場合は、該当のメールは確認いただくことができません。
ウィルス・スパム拒否設定を見直しをお願いします。
▶ウィルス・スパム拒否の設定方法
上記で解決しない場合
受信できないメールについて1例で構いませんので、以下の情報をコントロールパネルのお問合せフォームからお知らせください。
・送信日時:(月/日/時/分)
・送信元メールアドレス:
・送信先メールアドレス:
・ご利用のメールソフト名とバージョン:
・エラーメッセージ(ある場合は)全文: