POP3接続(heteml推奨)方法
1. K-9 Mail をインストール
K-9 Mail は、Android Market で公開されています。
2. K-9 Mail を起動
設定ウィザードが始まりますので、[ 次へ ]をクリックします。
3. メールのセットアップ
メールアドレスとパスワードを入力し、[ POP3 ]サーバを選択します。
アカウント名 | アカウント名はメールアドレスと同じです。 ※ 「@」以降も必ず入力してください。 |
---|---|
パスワード | お客様が設定されたメールパスワード |
4. サーバ情報を入力します。
入力したら[ 次へ ]をクリックします。
■サーバ設定
POP3サーバ SMTPサーバー |
コントロールパネルの「ドメイン・メール設定」→「詳細を見る」→「メールアドレス設定」→「設定変更」の画面に表示された情報を設定ください。![]() |
---|---|
保護された接続 | 使用しない |
ポート | POP3サーバ側: 110 |
SMTPサーバ側: 587 | |
セキュリティ設定 | PLAIN |
5. アカウントオプションの設定
[ 次へ ]をクリックします。
6. 設定が完了しました。
メールボックスにて受信・送信が行えるか確認してください。
IMAP接続方法
1. K-9 Mail をインストール
K-9 Mail は、Android Market で公開されています。
2. K-9 Mail を起動
設定ウィザードが始まりますので、[ 次へ ]をクリックします。
3. メールのセットアップ
メールアドレスとパスワードを入力し、[ IMAPサーバ ]を選択します。
アカウント名 | アカウント名はメールアドレスと同じです。 ※ 「@」以降も必ず入力してください。 |
---|---|
パスワード | お客様が設定されたメールパスワード |
4. サーバ情報を入力します。
入力したら[ 次へ] をクリックします。
■サーバ設定
IMAPサーバ SMTPサーバー |
コントロールパネルの「ドメイン・メール設定」→「詳細を見る」→「メールアドレス設定」→「設定変更」の画面に表示された情報を設定ください。![]() |
---|---|
保護された接続 | 使用しない |
ポート | IMAPサーバ側: 143 |
SMTPサーバ側: 587 | |
セキュリティ設定 | PLAIN |
5. アカウントオプションの設定
[ 次へ ]をクリックします。
6. 設定が完了しました。
メールボックスにて受信・送信が行えるか確認してください。