インターネットでの個人情報等のやり取りの際、第三者に情報を覗かれたり盗まれたりしないよう暗号化して行うのが 『 SSL 』 です。ヘテムルでは、『 共用 SSL 』 を導入。どなたでも無料でお使い頂けます。
※ 共用SSLではスマートフォン以外の携帯電話は非対応となっております。
共用 SSL の設定方法
1. URL の確認
コントロールパネルにログインしていただき、右側のメニュー[ その他 ]より 「 共用 SSL 」 へお進みください。
表示されている URL がお客様の共用 SSL の URL となります。
2. ファイルのアップロード
SSL 対応させたいページのファイルを、FTP ソフトなどを使って、お客様のサーバー領域の 「 web 」 フォルダ以下にアップロードします。
例 ) 『 form.cgi 』 というファイルをアップロードします。
3. SSL 対応ページへのアクセス
「 共用 SSL の URL / アップロードしたファイル名 」を開いてください。開いたページは、SSL に対応したページとなります。
例 ) https://*****.heteml.net/form.cgi もしくは https://*****.heteml.jp/form.cgi で暗号化されたページとなります。