EC サイト構築のオープンソースパッケージ 『 EC-CUBE 』 のインストール方法です。マニュアル通りに進めば、簡単にインストールする事ができます。
EC-CUBE のインストールの前に
1. 独自ドメイン をご利用いただく方法
独自ドメインをご利用いただくと、自分のドメインでショップを運営することが出来ます。
たとえば 「 http://example.heteml.jp/shop/ 」のURLが「 http://shop.example.com/ 」というように、覚えやすくなり、サイトの認知度の向上を期待できます。
まだ独自ドメインをお持ちでない場合、ドメインの取得には、弊社提供の 『ムームードメイン』 がおすすめです。
『ムームードメイン』なら、低価格でドメインの取得ができ、DNS の設定も簡単でオススメです。独自ドメインでSSLをご利用になる場合は独自SSLの購入・設定が必要となります。共用SSLのご利用はできません。
2. 独自SSL をご利用いただく方法
SSLをご利用いただくと、安全性の高いショッピングサイトを構築することが出来ます。独自ドメインにてSSLをご利用いただく場合は、独自SSLを購入・設定してください。
※ ヘテムルでは共用SSLを提供しておりますが、PC・スマートフォン以外の端末には対応しておりません。
EC-CUBE のインストール
1. 簡単インストールでソースをサーバーに転送
hetemlでは、EC-CUBE の簡単インストールをご用意しております。簡単インストールを使えば、DB作成時の手間が少なく、簡単に EC-CUBE をインストールできます。ヘテムルのコントロールパネルの「簡単インストール」ページにお進みいただき、EC-CUBE を選び、画面に従ってインストールを行ってください。
簡単インストール機能は各種CMSのインストールを補助するツールです。そのため、各種CMSのシステム内容や不具合に関するご質問にはお答えできかねます。CMSの不具合につきましては各種配布先にお問い合わせください。
2. インストール先のURLとデータベースを選択する
各項目に情報を入力し、[ インストールボタン ]をクリックします。
インストール先 URL | プルダウンからhetemlドメインまたは独自ドメインを選択します。 フォルダを指定する場合は右の欄に記入してください。 |
---|---|
データベース | 新規にインストールする場合は「自動作成」を選択します。 |
3. EC-CUBE のインストール
表示されたURLをクリックします。
『 ようこそ 』と表示された画面にて[ 次へ進む ]をクリックします。
4. アクセス権限のチェック
『 アクセス権限は正常です。 』 と表示されることを確認し、[ 次へ進む ]をクリックします。
5. サイトの設定
ECサイトの設定とWebサーバの設定を行います。下記の表を確認しながら入力し[ 次へ進む] をクリックします。
ECサイトの設定
あなたの店名 | お客様の店名を入力してください。 |
---|---|
メールアドレス | 受注メールなどの宛先になります。 |
管理画面ログインID | 管理者画面にログインするためのIDです。 |
管理画面パスワード | 管理者画面にログインするためのパスワードです。 |
セキュリティの設定
管理画面のディレクトリ名 | 管理機能にアクセスするログイン画面のURLとなります。 任意の文字列をご入力ください。 |
---|---|
SSL制限 | 任意で選択してください |
IP制限 | 制限したいIPがあれば入力してください |
『 オプションを表示 』 の文字列をクリックすると、メールサーバーの設定項目が表示されます。任意で入力してください。
6. データベースの設定
データベースの設定を行います。既に情報が入力されていますので、パスワードのみ入力して[ 次へ進む ]をクリックします。
7. データベースの初期化
そのまま[ 次へ進む ]をクリックします。
8. EC-CUBE インストールが完了しました。
インストールが完了しました。『 管理画面を表示 』 の文字列をクリックして管理画面へ進みます。
9. html/install.php の削除
ログイン後、管理画面トップページ上部にエラーが表示されていますので、FTPソフトでサーバーに接続し、指示通りに 『インストールフォルダ/html/install.php』 ファイルを削除します。以上でEC-CUBEのインストール作業は完了です。
EC-CUBEで導入可能な決済代行サービス
【Epsilon(イプシロン)】はクレジットカード決済をはじめ、コンビニ、ネット銀行、電子マネー、代引き、ウォレット決済等の様々な決済方法をリーズナブルにご利用いただけます。